昭和42年夏場所
昭和42年夏場所結果レーティング
幕内
レート | 成績 | 東 | 位 | 西 | 成績 | レート |
2256(+9) | 14勝1敗 | 大鵬 | 横綱 | 柏戸 | 13勝2敗 | 2115(+23) |
2051(+17) | 12勝3敗 | 佐田の山 | 張出 | | | |
1953(-80) | 5勝10敗 | 北の冨士 | 大関 | 玉乃島 | 8勝7敗 | 1918(-7) |
| | | 張出 | 豊山 | 1勝6敗8休 | 1837(-40) |
1842(+1) | 7勝8敗 | 明武谷 | 関脇 | 藤ノ川 | 7勝8敗 | 1765(+7) |
1925(+32) | 10勝5敗 | 琴櫻 | 小結 | 麒麟児 | 12勝3敗 | 1892(+61) |
1785(-82) | 2勝13敗 | 富士錦 | 前1 | 福の花 | 9勝6敗 | 1825(+32) |
1662(-38) | 2勝13敗 | 若浪 | 前2 | 清國 | 7勝8敗 | 1810(+23) |
1749(-10) | 5勝10敗 | 高鉄山 | 前3 | 前の山 | 4勝11敗 | 1695(-19) |
1725(+18) | 7勝8敗 | 陸奥嵐 | 前4 | 廣川 | 6勝9敗 | 1692(+7) |
1694(-39) | 5勝10敗 | 若見山 | 前5 | 花光 | 6勝9敗 | 1664(-3) |
1783(+41) | 11勝4敗 | 海乃山 | 前6 | 淺瀬川 | 1勝14敗 | 1648(-109) |
1668(+3) | 7勝8敗 | 二子岳 | 前7 | 長谷川 | 13勝2敗 | 1834(+75) |
1666(+2) | 7勝8敗 | 禊鳳 | 前8 | 青ノ里 | 8勝7敗 | 1665(+17) |
1747(+28) | 10勝5敗 | 豊國 | 前9 | 栃東 | 6勝9敗 | 1644(-10) |
1737(+28) | 10勝5敗 | 義ノ花 | 前10 | 大雄 | 7勝8敗 | 1681(-10) |
1641(+7) | 7勝8敗 | 戸田 | 前11 | 開隆山 | 8勝7敗 | 1663(+21) |
1704(-1) | 8勝7敗 | 鶴ヶ嶺 | 前12 | 若秩父 | 5勝10敗 | 1625(-35) |
十両
レート | 成績 | 東 | 位 | 西 | 成績 | レート |
1563(-46) | 5勝10敗 | 北の花 | 十1 | 栃王山 | 8勝7敗 | 1670(-17) |
1539(-47) | 4勝11敗 | 朝岡 | 十2 | 大豪 | 0勝0敗 | 1655(+0) |
1595(-4) | 7勝8敗 | 北ノ國 | 十3 | 若ノ國 | 8勝7敗 | 1575(+12) |
1551(-19) | 6勝9敗 | 君錦 | 十4 | 若吉葉 | 10勝5敗 | 1623(+42) |
1630(-11) | 8勝7敗 | 若天龍 | 十5 | 扇山 | 5勝10敗 | 1553(-39) |
1594(+24) | 9勝6敗 | 追風山 | 十6 | 若二瀬 | 9勝6敗 | 1612(+20) |
1613(+87) | 12勝3敗 | 天水山 | 十7 | 東錦 | 6勝9敗 | 1535(-20) |
1574(-2) | 7勝7敗1分 | 大文字 | 十8 | 若鳴門 | 7勝8敗 | 1589(-14) |
1569(+21) | 9勝6敗 | 時葉山 | 十9 | 大心 | 6勝9敗 | 1552(-20) |
1602(+0) | 8勝7敗 | 金乃花 | 十10 | 柏梁 | 7勝8敗 | 1534(+3) |
1519(-43) | 1勝7敗7休 | 若乃洲 | 十11 | 松前山 | 9勝6敗 | 1667(-10) |
1568(+29) | 9勝6敗 | 龍虎 | 十12 | 玉嵐 | 6勝8敗1分 | 1519(+2) |
1587(+46) | 10勝5敗 | 高見山 | 十13 | 栃忠 | 6勝9敗 | 1504(-5) |
トピックス
-昭和42年夏場所